FAQ
よくある質問
各サービス別によくあるご質問をまとめました。
その他、ご不明な点がありましたらお問い合わせください。
サイトについて
お問い合わせフォームから問い合わせしましたが返信がありません。
届かなかった場合以下の原因が考えられます。
●メール受信拒否設定がされている場合
携帯電話会社のメールアドレス(000@docomo.ne.jp, 000@ezweb.ne.jpなど)の場合、@nyancall.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
●迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に振り分けられている場合
ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合、迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に振り分けされていたり、削除されたりしている可能性があります。
●メールボックスまたはサーバーの容量が制限を超えている場合
制限を超えていると、メールを受け取ることができません。不要なメール・データなどを削除して容量を確保してください。
●登録したメールアドレスが間違っている場合
上記のどれにも該当しなかった場合、再度フォームより送信していただくか、こちらへ直接お問い合わせください。
にゃんコール会員
ユーザーID・パスワード・メールアドレスなどログイン情報を忘れてしまいました。
クレジットカードが登録できません。
・カード番号、セキュリティコード、有効期限の誤入力
・カードの有効期限切れ
・ご利用になれないカードを使用している
(ご利用いただけるカードはVISA/Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discoverになります)
・クレジットカードの限度額を超過している
・短期間に何度もカードを登録して、ロックがかかている
(上記の場合、1日程おいてからお試しください)
・カード側のエラーが発生している
・ デビットカード、プリペイドカード、バンドルカードを使用している
上記ご確認のうえ問題がない場合は、各クレジットカード会社へお問い合わせください。
●登録時にエラーメッセージも出ない場合に考えられる原因
・対象外のブラウザを使用している(各種最新ブラウザ、IE11以上)
・ネットワークで制限がかかっている
・JavaScriptが無効になっている
上記設定を変更の上、再度ご登録をお願い致します。
会員登録完了のメールが届きません。
●メール受信拒否設定がされている場合
携帯電話会社のメールアドレス(000@docomo.ne.jp, 000@ezweb.ne.jpなど)の場合、@nyancall.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
●迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に振り分けられている場合
ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合、迷惑メールフォルダや「ゴミ箱」に振り分けされていたり、削除されたりしている可能性があります。
●メールボックスまたはサーバーの容量が制限を超えている場合
制限を超えていると、メールを受け取ることができません。不要なメール・データなどを削除して容量を確保してください。
●登録したメールアドレスが間違っている場合
上記のどれにも該当しなかった場合、にゃんコールへログインしていただき、「にゃんコール会員ページ」のタイトル右下の「ユーザー設定」をクリックしてください。こちらのページからご登録のメールアドレスをご確認いただけますので、誤りがないかご確認をお願いいたします。
会員費の支払い方法は?
ご利用いただけるカードはVISA/Mastercard/Amex/JCB/Diners/Discoverになります。

カード登録時のセキュリティーコードがわかりません。
●VISA/Mastercard/JCB/Diners/Discover
カード裏面、サインパネルに表示されている数字の下3桁がセキュリティコードになります。
●Amex
カード表面に印字された4桁の数字がセキュリティコードになります。(カード番号のように凹凸していません)
会員費の支払いのタイミングはいつですか?
(例:5月5日に新規登録した場合、翌月以降は毎月5日請求となります。)
メルマガ・会報誌が届きません。
メールアドレスに誤りがないのに届かない場合はこちらをご確認ください。
入会後、やはりやめたくなった場合返金はされますか?
猫を飼っていませんが会員になれますか?
会員情報やアイコンの変更をしたいです。
ログインするとクレジットカード登録画面が出ます
退会しても以前使用していたアカウントは使用できますか?
退会をするにはどうすればいいですか?
退会後は、その月の使用料をお支払い後であっても、サービスのご利用はできなくなりますのでご注意ください。(例:毎月1日に自動決済されている場合、15日に解約すると、15日以降はサービスがご利用できなくなります。)解約後は、過去に相談した内容・投稿写真などは破棄されます。閲覧・復元はできかねますのでご了承ください。
にゃんふぉとポスト
投稿した画像を削除したいです。
知人の家の猫を載せても大丈夫ですか?
掲載の際は個人情報がわかるようなものが写り込んでいないかよくご確認いただき、投稿をお願いいたします。
1日に何回投稿できますか?
ページが1人のユーザーで埋まってしまうような投稿はご遠慮ください。
キャットサロン
キャットサロンの場所がよくわかりません
利用にあたり、何に気をつければよいですか?
詳しいご利用規約はこちらをご覧ください。
猫暮らし体験を予約したいのですが半年先は予約できますか?
※予約カレンダーは毎月月末更新予定です。カレンダーにイベントが1ヶ月分追加されますのでご確認ください。
猫暮らし体験を複数人で申し込んだのに、通知メールには1名になってしまいます
なお、お二人以上でのお申し込み時は必ず「★同伴者人数」オプションのご指定が必要となりますので、漏れがございませんようご注意ください。
猫暮らし体験は1時間コースとなっていますが、時間の延長はできないのでしょうか?
具体的に、家族をなくした猫さんを新しく家族に迎えたいとのご要望がありお見合いをご希望される場合は、30分程度の延長が可能ですが、タイミングによってはお見合い可能な猫ちゃんがいないこともございますので、予めご承知おきください。
なお、お見合いを目的とする場合は、「猫暮らし体験」の日程外でもご相談可能ですので、ホームページのお問い合わせページよりご連絡ください。
猫暮らし体験を予約した日の都合が悪くなり、日時を変更したいです
キャンセル手順につきましては、「猫暮らし体験をキャンセルしたいのですが、どうすれば良いですか?」をご参照ください。
猫暮らし体験を予約しました。同伴する人数が予約時より増えてしまいました。
一度キャンセルし、予約し直した方が良いのでしょうか?
ただし、5名以上はご変更を承れませんので、あらかじめご承知おきください。
◆お問い合わせ内容にご記入いただく内容
・予約番号
・予約日時
・ご希望のご変更内容
猫暮らし体験をキャンセルしたいのですが、どうすれば良いですか?
6日前から当日のキャンセルの場合は「キャットサロン予約サイト専用お問合せフォーム」よりご連絡をいただくか、「ご予約が確定しました」メールに記載しました緊急連絡先へご連絡をお願い致します。
キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。ご連絡がなく当日のにゃんコールからのご連絡にも返答がなかった場合、次回のご予約をお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
ワークショップへの参加をキャンセルしたいのですがどうすればよいですか?
6日前から当日のキャンセルの場合は「キャットサロン予約サイト専用お問合せフォーム」よりご連絡をください。なお、当日のキャンセルの場合は併せて「ご予約が確定しました」メールに記載しました緊急連絡先へ必ずご連絡をお願い致します。
キャンセル料は当日は 100%、1日前 90% から1日ごとに15%ずつ減り、6日前は15%となります。
キャンセル料は銀行振込にてお支払いいただきます。お振込いただけなかった場合、次回のご予約をお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
キャットシッター
鍵を預けたり、留守宅に入ってもらうことに抵抗を感じてしまうのですが・・・
そしてご自宅の鍵をお預かりし、お留守宅にうかがわせていただくことの責任については、常に重く心にとめております。
お預かりさせていただいた鍵は、厳重に管理することを固くお約束いたします。また、大切な猫ちゃんのお留守番をサポートするシッティングサービスはシッターの住む近隣地域に根ざしたサービスです。打ち合わせの際、実際にシッターに会っていただき、ご納得いただいてからのご依頼となります。ホームページには顔写真や所在も記載しておりますので、安心してご利用いただければと思います。
のぞいてほしくない部屋があるのですが、プライバシーについての考え方を教えて。
ペットホテルと迷ってます・・・
留守中の猫の様子を報告してもらえますか?
1日2回訪問していただけますか?
1日おきで訪問していただけますか?
また、1日おきでも、猫ちゃんがお留守番に慣れている等の場合で、お引き受けさせていただく事もあります。しかし、1日、2日…と、どなたも訪問されず、その間、誰も猫ちゃんの様子を確認できないという場合のご依頼はお断り致しております。
1日に一度はおトイレを清潔に整え、その日に準備した新しいごはんを食べてもらい、新鮮なお水を飲んでもらうことができて、さらに、人と遊ぶなど、人とのコミュニケーションをはかれる状況であることが、猫ちゃんにとって、負担やストレスの少ないお留守番だと考えております。また、万が一、猫ちゃんが体調を崩してしまった場合には、なるべく早い段階での発見、治療の開始が重要だと考えております。これらの理由から、1日おき、または2日おきに、というご依頼は承っておりません。 大変申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
すごい人見知りの猫なのですが大丈夫?
シッティングに来てもらう時間を指定できますか?
留守中に猫が病気になったら、対応してくれますか?
シッティング中に、シッターが物を壊してしまったら?
にゃんカート
納品書はありますか?
領収書はありますか?
にゃんカートから届くメールの発信元アドレスが複数ある気がするんですが…
イメージと違ったので返品したいです。
届いた商品が破損していました。
› にゃんカートお問い合わせページはこちら
› 返品の手順はこちら
「にゃんコール」でできる5つのこと